online shop
top
2025.08.20
コラム
Q.完全室内飼いの猫にシャンプーは必要ない?【獣医師が回答・犬猫スキンケア相談室】

Q.完全室内飼いの猫にシャンプーは必要ない?


A.「必要ない」とは言い切れない


自分でこまめに毛づくろいをするため、完全室内飼いの短毛種であれば、基本的にはシャンプーをしなくても十分清潔を保てることが多いです。

ただし、長毛種の猫ちゃんは毛が絡まりやすいため、毛玉によってお手入れできなくなった皮脂などの汚れが原因で、皮膚炎を起こすこともあるので、注意が必要です。


そのような子には
✔定期的なブラッシング
✔年に数回のシャンプー(性格的におとなしい子)
が必要になることもあります。


また、
・高齢や病気で毛づくろいが難しくなってきたとき
・排泄物で体が汚れてしまったとき
・皮膚の乾燥やにおいが気になるとき

など、シャンプーが必要になるタイミングは他にもありますが基本的に入浴や全身のシャンプーは猫ちゃんにとってストレスになってしまうことがあります。


そんな時におすすめなのがMalukeの”洗い流さない炭酸シャンプー”です!
水が苦手な猫ちゃんの飼い主様にぜひ試してほしい商品です。
▼”Maluke 犬猫用 洗い流さない炭酸シャンプー”の詳細・ご購入はこちらから
https://maluke.square.site


――――――――――――――――――――――――――――――

[監修]
獣医師/森田 慶 様
獣医フリーランス協会 代表理事
株式会社Anicure/Anicure動物病院 取締役
東京動物皮膚科センター 歯科主任
特定非営利活動法人ペット災害危機管理士会 理事

――――――――――――――――――――――――――――――

お問い合わせはこちら

商品に関するご質問やご不明点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。